他に逮捕されているのは、小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(48)と、石川議員の後任の事務担当者だった小沢氏の元私設秘書、池田光智容疑者(32)。
これまでの調べでは、石川議員は04年10月、小沢氏から手持ち資金4億円を受領して東京都世田谷区の土地(代金約3億5200万円)を購入しながら、同年の政治資金収支報告書に記載しなかった疑い。池田元秘書は07年、この4億円を陸山会から小沢氏に返却しながら、やはり同年の収支報告書に記載せず、大久保秘書はいずれについても会計責任者として関与した疑いが持たれている。
土地購入は秘書の寮を建てるため小沢氏が指示したとされ、石川議員は「小沢氏の手持ち資金と記載したくなかった」などと故意の虚偽記載を認めているという。このため特捜部は、小沢氏に土地購入の経緯や虚偽への認識や関与などを問いただすとみられる。
また、同時期に中堅ゼネコン「水谷建設」元幹部らが、胆沢ダム(岩手県)下請け工事受注の謝礼として石川議員に5000万円を渡したと供述していることから、4億円の原資についても詳しく事情を聴く方針。
小沢氏側は聴取後、特捜部への説明内容を「声明文」のような形で国民向けに公表する意向を示している。
【関連ニュース】
小沢幹事長:4億円の原資どう説明…23日に任意聴取
小沢幹事長:23日に任意聴取…終了後「国民向け」声明へ
陸山会土地購入:水谷建設「さらに千数百万円」小沢氏側に
陸山会土地購入:石川容疑者「小沢氏に事務処理を報告」
土地購入事件:小沢氏、今週末にも聴取 地検に応諾伝える
・ <囲碁>関西棋院2人目の外国人女性棋士(毎日新聞)
・ 自宅から女性用靴下300足=逮捕の男「興味あった」−奈良県警(時事通信)
・ <小沢幹事長>虚偽記載関与を否定 聴取後に会見、文書配布(毎日新聞)
・ 2次補正採決、自・共「反対」公・み「賛成」(読売新聞)
・ <小沢幹事長>4億円の原資どう説明…23日に任意聴取(毎日新聞)